今日もお休み♡
昨日の約束通り、お出掛けしようね
最近暑い日が続いたので、そろそろクマも川遊びしたいかな?と色々リサーチしてました
で、今回はこちら
綺麗に整備されています!!
舗装路の他は全て芝生!!
クマも大喜びで
ご機嫌さんですねー♡
ここは、大芦川沿いにあるキャンプ場なので川遊びもできるのです!!
案内看板を見ると、いくつかのハイキングコースがあるようです
しかし、どれも距離が短い…
とりあえず、1番距離のある愛宕コースで行こうと思います
出だしからなかなかの上り階段…
さらに結構な急勾配が続き、すでに私の太ももは悲鳴をあげています
毎度の事ですが、山に行くとクマが分かりづらい(笑)
めっちゃ保護色です
所々に案内が出てるので、その通りに登って行くと、今度は急な下りが!!
ずっと続いてるようですねー
山頂は通り過ぎちゃったのかな??
道順通りに下って行くと、元のスタート地点へ戻ってしまいました!!
トータル1時間くらいかな?
よーく最初の案内看板を見ると、山頂へ行くには、山頂コースを選ばなければいけなかったみたい…
ガックシ(涙)
距離が短いので、上りも下りもかなりの急勾配で、思った以上に疲れました…
細い登山道の横は崖みたいになっててスリリングでした
私的には、もう少し景色を楽しんだりしながらゆっくり登れる方が楽しくて好きです(* ॑꒳ ॑*)
そうそう、写真は撮らなかったのですが、ハイキングコース入口に
「林道脇にイノシシの罠があるので注意」
という看板が!!
イノシシさん出るのね…
イノシシの罠って見たことないけど、道路の脇って怖いなー
なんて思いながらキョロキョロして歩いてましたが、罠は見つけられませんでした
でもクマはいつもの山歩きとは少し違った様子で、急に走り出したり戻ったり、地面をフンガフンガと臭ったり…
獣の臭いと気配がしたのかしら?
バッタリ遭遇しなくて良かった…
山歩きのあとは川遊び!!
もう少し続くので、川遊びの様子はまた明日(笑)
0コメント