東北支部展覧会③

昨日、UPしようと思ってたのに寝落ちしちゃいました…
前回の続き

お昼休憩をはさんだら、若犬牝から比較審査が始まりました

ってことは、次はクマの番
私はドキドキ緊張MAX

私が普通にしてないと、クマに緊張が伝わっちゃうから平常心、平常心…と言い聞かせました

若犬牡組は
こちらの4頭です
クマは1番後ろからのスタート

はい、はじめ!!
クマ、順調な滑り出し
よしよし、上手だよ。
とずっーと声を掛けています
あら?カメラ目線の余裕があります(笑)
あ!!くうたんおかっちゃんと、おとっちゃんだ!!
とニコニコしてます♡
クマは余裕がありそうですね。
私は必死です…
その後も一生懸命歩いています

クマ、いつも練習してる時は歩きはじめに座り込んだりイヤイヤしてました

今日はイヤイヤせずに頑張ってます
本番だと分かっているのかな?

くうたんおかっちゃんとおとっちゃんの反対側にはクマのお里のお父さん、よしべえさんが見守っていてくれました!!

大好きな人達が見守っていてくれて、クマも安心できたのかもしれません

このあと、ひとつ前、ひとつ前と順位を上げて
決定!!


クマは特良二席をいただきました!!

他の子達と比べても、だいぶ小さなクマだけど一生懸命頑張った!!

審査員の方の講評を聞いて終わったあと、クマに「おいで」と声をかけたら
偉い偉い!!良い子だったよ!!
クマもドキドキ不安だったのかな?
ピョンと抱きついてきました

初めての展覧会、自分が想像してた以上に楽しかったです!!

この日のためにクマと練習をたくさんして、目標に向かって一緒に努力する事がこんなにも楽しい事とは知らなかった…
ますますクマとの繋がりが深くなったような気がする一日でした

東北支部の皆様、天候の悪い中本当にありがとうございました。

ご尽力いただいたおかげで、大変有意義な時間を過ごすことができました。


北関東支部の皆様、たくさんのアドバイスありがとうごさいます!!
当日の会場でも気にかけてくださって嬉しかったです。
おかげさまで、とても充実した展覧会デビューとなりました!!

最後にクマ。
大変良く頑張りました!!
雨もたくさんの人も苦手なはずなのに、イヤイヤせずに最後まで良い子にできました。
クマのおかーさんになれて私は幸せです♡

2時間かけて自宅へ到着すると
すっかりお疲れ熟睡クマ

ゆっくりおやすみ☆


北海道犬クマのほのぼの日記

北海道犬の中でも珍しいと言われてる虎毛の♂とアラフォー女子との二人暮らし。笑ったり泣いたり怒ったり・・・

0コメント

  • 1000 / 1000