クマもそろそろ1歳8ヶ月
しつけ本を読みながら、マイペースに進めていますが
ここ最近、クマに変化が現れはじめました
寝てる時や遊んでる時に
自らお腹を見せる事は今までもあったんですが
私が抱っこしてお腹をゴロンと見せる体勢にすると
今までは激しく抵抗していました
クマは、どこを触っても嫌がらないし
アイコンタクトもバッチリなのですが
私にお腹をゴロンとされるのだけは嫌だったみたいで・・・
それが
分かりづらいですが、お腹ゴロン(笑)
クマのお腹が見えるように抱っこしても
抵抗しなくなりました!!
これは嬉しい~♪
うちは、室内飼いでオールフリー状態なので
主従関係は少し気にしてたんですよね
はじめの頃はお腹見せて抱っこすると
足ピンピンに力入れて、激しく抵抗!!!
時には歯をあてることもありました(噛みはしないけど)
そんなクマを、毎日毎日しつこく抱っこして
「ヨシヨシ。大丈夫だよ。」と声をかけてました
短い時間でも、毎日毎日・・・
そうしていくうちに
だんだんと歯をあてる事が少なくなり
力を入れてる時間が短くなり
今は
歯も見せない、余裕の表情です
手もおばけになって、力がちゃんと抜けてますよ
そして
寝る(笑)
このままスヤスヤ寝息をたてるまでになりました
我が家に来て約1年6ヶ月
やっと私に全てを任せてくれるようになったんだと
そんな気がするのでした♪♪♪
ランキング参加してまーす
0コメント