HACHI~約束の犬~ を観たよ

こんばんは~☆


今日はお休みだったのですが

私のテンションが下がり気味だったので

一日中、家でゴロゴロしてしまいました


クマの散歩以外で外に出ないという

引きこもりっぷり(笑)

クマが居なかったらどうなることか・・・

ペットの力ってすごいですね

本当、いつも助けてもらってます


先日、不意にユーチューブで

HACHI~約束の犬~の予告編を観て

大号泣(涙)

予告編でこんなに泣くなんて・・・


ってことで、DVD鑑賞しました~

何度も何度も観てるんですけどね(笑)


いやあ~泣きました(涙)

もう号泣です・・・


日本犬の素晴らしさが、よく伝わってくる映画ですね

飼い主を喜ばせることに興味が無いとか(笑)

自分のしたいことをするとか

そして、とても忠実で賢い


秋田犬の(日本犬全般に言えることですが)寂しげな表情とか

子犬のときの可愛らしさも(子犬時代は柴犬を使ったようですね)

最高でした!!


内容も知ってるし、この後どうなるのかも分かってるのに

涙が止まりませんでした・・・


うちのクマは、私が先に逝ってしまったら

ハチのように待っててくれるのだろうか?

それとも忘れてしまうのかな?

横で寝ているクマを見ながら、色々考えてしまいました


クマは甘えん坊だから、私がいなくなったら寂しい思いをさせてしまう

でも忘れっぽいから、新しい飼い主と楽しく暮らすかもしれない

私としては寂しいけど、クマが楽しく幸せに暮らせるなら

私のことなど忘れてしまった方が良いのかも知れない


きっと主人公の先生は辛かっただろうな

自分が先に死んでしまって

ハチに寂しい思いをさせてしまって

ずっと待たせてしまって

僕の事など忘れて幸せに暮らして欲しいと願っていたのではないだろうか

私だったらそう思う


犬の一生は短い

だからこそ、悲しい思いや寂しい気持ちを知らずに

毎日楽しく幸せに暮らして欲しい

そして、最後の日には私と一緒に居れて良かったと思って欲しい


この先もずっとクマのこと、私が守るからね

楽しいことたくさんしようね

たくさん遊んで笑って

十何年か経ったとき

クマが「幸せだったよ」と言ってくれるように


そんな事を考えながら、ボロボロ泣いてる私に気付いたクマは

困った顔して、慌ててました(笑)

一生懸命ペロペロして慰めてくれましたよ


なんだか真面目な話になっちゃいましたが

観るたびに、色んな事を考えさせてくれる

とても良い映画でした!!!


次回は日本版のハチ公物語だな!!!




北海道犬クマのほのぼの日記

北海道犬の中でも珍しいと言われてる虎毛の♂とアラフォー女子との二人暮らし。笑ったり泣いたり怒ったり・・・

0コメント

  • 1000 / 1000